2021年2月28日☆万座近海ファンダイビングのブログ
- 天気
- 曇り/雨
- 気温
- 22℃
- 水温
- 21℃
- 風
- 北西のち東
- 波
- 4~3m
- 透視度
- 20m
- 開催メニュー
- 万座近海ファンダイビング
PADI・OWD講習
はいさい!!!
本日は万座近海にて、「ファンダイビング」と「PADI・OWD講習」を開催しました
天気は、晴れたり曇ったり雨が降ったりと安定しませんでしたがゆっくりダイビングが
楽しめました
ポイントは「ナカユクイ」「オーバーヘッドロック」「クロスライン」でした
「オーバーヘッドロック」での一枚!
今日もサンゴ達は元気いっぱいでした

「ミノカサゴ」も優雅に泳いでいました
岩の隙間にいた「ハナビラウツボ」

太陽の光とダイバーの影

インスタ映え間違いなし

本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
『ナカユクイ』とは沖縄の方言で“一休み”や“ゆっくり”の意味。
そんな穏やかな光景が広がる、白い砂地とユビエダハマサンゴの群集が特徴の癒し系スポット。
ユビエダハマサンゴに群れるキホシスズメダイやデバスズメダイ、チョウチョウウオ、ベラとのんびり泳ぎましょう。
人気のカクレクマノミやトウアカクマノミからアオウミガメやマダラトビエイ等の大物も会える可能性あり!
深場の漁網エリアにはカエルアンコウ、ハダカハオコゼ、ミナミハコフグ幼魚に会えたり、砂地エリアにはウミテングやヨウジウオ科、セダカカワハギ、甲殻類等の小さい生物を探すのも楽しい!
夏~秋の期間限定でナカモトイロワケハゼ狙いも出来る(水深35m程)
お知らせ