ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村 サンゴ植付けダイビング シュノーケル
恩納村 サンゴ植付けダイビング シュノーケル
2020年6月12日☆万座近海ファンダイビング、サンゴ植付けダイビング、シュノ―ケル
天気
曇り/雨
気温
28℃
水温
26.6℃
風
南西
波
1m
透視度
15m
開催メニュー
サンゴ植付けダイビング
サンゴ植付けシュノーケル
万座近海ファンダイビング
はいさい!
沖縄地方は梅雨明けしました
いよいよ夏がやってきます
本日は朝から夕方まで海尽くし
まずは、サンゴ植付け&ファンダイビング
先日、産卵ナイトダイビングでご一緒したお二人と今日も一緒に。
今日は、チーム美らサンゴ協賛企業「名護パイナップルワイナリー」の工場長への取材!!
ご友人の方と共に、取材を受けながらダイビングを楽しんでいただきました。
放送日が決まりましたら、また改めて宣伝させて頂きますね
Lagoonスタッフも写るかも(笑)
次にご紹介するのは、サンゴ植付けシュノーケル
以前チーム美らサンゴにご参加されたという事で、2回目の苗作り
作ったサンゴの苗は、海にある中間育成棚でサンゴがスティックに活着するまで保管します
育った苗を植付け
大きく育ちますように
次はお友達も一緒に海に行きましょう
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
お知らせ
営業再開のお知らせ
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200520.html
第1弾!サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
第2弾!自宅でPADIオンライン学習
«
2020年6月 恩納村 サンゴ産卵part2
梅雨明け 沖縄 ダイビング
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー