2020年12月12日☆サンゴ畑ファンダイビングのブログ
- 天気
- 曇り
- 気温
- 21℃
- 水温
- 23.7℃
- 風
- 北の風
- 波
- 2.5m
- 透視度
- 20m
- 開催メニュー
- サンゴ畑ファンダイビング
はいさい!!!
本日の開催メニューは、「サンゴ畑ファンダイビング」でした!
前日の海のコンディションが嘘のように、風の影響を受け沖合のポイントは中止、、、
切り替えてサンゴ畑で2ダイブしっかり楽しんできました
やっぱりサンゴ畑はキレイ!透明度も良くサンゴも魚たちもも元気でした
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
サンゴ畑とは・・・ みなさんは沖縄の海にどんなイメージをお持ちでしょうか?サンゴ礁に、色鮮やかな熱帯魚という方は多いのではないでしょうか!しかし、近年、オニヒトデの食害や赤土の流出、海水温の上昇に伴う白化現象により、サンゴが激減しています。 沖縄本島でも、魚はいてもサンゴがいないポイントが増えてきています。サンゴ礁の海は、海洋面積全体の0.2%を占めるのみですが、海に生きる生き物の約25%がサンゴ礁に頼って生活をしています。サンゴは、海の生き物にとってかかせない存在です。
お知らせ
ふるさと納税でお得にダイビングしたい方!!
「ふるさと納税って何?」「難しそう…」って方も実体験を記事にしてみましたので是非ご覧ください。
新型コロナウイルス感染防止対策(11月21日更新)