ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村 万座近海 記念ダイブ
恩納村 万座近海 記念ダイブ
2020年11月15日☆万座近海FUNダイビングのブログ
天気
晴れ
気温
27℃
水温
25℃
風
東
波
3m
透視度
20m
開催メニュー
万座近海FUNダイビング
はいさい!!!
本日の開催メニューは万座毛近海FUNダイビングです!
連日続いていた北風も少し落ち着き海も少し穏やかになりました
リピーターのお客様と3DIVEしっかり楽しんできました
本日のポイントは「万座ドリームホール」「万座コーラル」「万座毛下」
本日ではないでですが、誕生日が近かったので
お祝いダイビング
おめでとうございます
「ウミヘビ」のきれいなシルエットをが撮れたので
猛毒を持つ生物なので触らないようにしましょう
人気生物「ピグミーシーホース」
かわいいお顔きれいに撮れました
お2人の300本記念ダイビングも一緒にお祝い
また皆さんでダイビングしましょう
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
水深-25mの暗黒の縦穴に落ちて行く興奮。沖縄本島のポイントの中で指折りのエキサイティングなポイント。最高の1本になること間違い無し!小さな穴からゆっくりと降りて行くと中はしだいに広くなり、まず上を見上げてみよう。自分達の吐く泡が青い光の中に美しく消えていく。その後は広くなったホールの中をゆっくり探検してみよう、アカマツカサ、カノコイセエビ等が観察できる。またホール内には鍾乳石を見る事が出来る事から、大昔は陸上であったことが分かる。 そしていよいよ横穴を移動すると、ほっとする青い光(出口)と驚くほどたくさんの魚のシルエット(リュウキュウハタンポ)
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策(9月16日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
自宅でPADIオンライン学習
«
瀬底島・水納島遠征ダイビング
恩納村 砂地・地形FUNダイビング
»
恩納村 ボート体験ダイビング
万座近海 ファンダイビング 地形ダイビング
沖縄 恩納村 万座近海 ファンダイビング
恩納村 前兼久漁港 ファンダイビング
ファンダイビング 恩納村
恩納村 PADIライセンス講習 OWD
恩納村 ダイビング シュノーケル
恩納村 サンゴ畑シュノーケル&体験ダイビング
珊瑚の世界 サンゴ畑シュノーケル
恩納村 サンゴの村 ファンダイビング
2021年4月(7)
2021年3月(17)
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー