ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>サンゴの村 恩納村 万座ファンダイビング
サンゴの村 恩納村 万座ファンダイビング
2020年10月3日☆万座近海FUNダイビング
天気
晴れ
気温
28℃
水温
27℃
風
北東
波
2m
透視度
25m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
はいたい!
今日の万座の海は、波も落ち着きダイビング日和♡となりました!
そんな本日は、朝から4DIVE!いつもご利用いただいているお客様とのんびり♡ゆったり楽しんできましたよ(*'▽')
今日の写真はガイドに専念した為!?( *´艸`)保存データの中から選別しました♡
万座毛下では、人気のピグミーシーホースを観察♡
お腹がパンパンの子もいましたね♡きゅん♡
海のイクメン( *´艸`)
ミニドリームでは地形を満喫♡
ホテルエッジでは「ロウニンアジ」を狙いに♡
リベンジ大成功♡2匹確認することができました!
流れもあり、ドリフトダイブも楽しめましたね(^^♪
ラストは「万座コーラル」マンツーマンでのんびりDIVE
沈む夕日をバックに泳ぐ魚たち、なんとも神秘的で最高の癒し♡時が止まったかのような…ゆっくりとした時間を過ごすことができましたね♡
ダイビングって…楽しい♡♡♡
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
有名な景勝地【万座毛】の真下のダイビングスポット。
たくさんの観光客に手を振ってかっこよくバックロールエントリーをきめよう。
万座毛の断崖からも想像できる迫力の地形。沖に向かって点在する大きな根まで泳ぐ際はまるで空を飛んでいるかのような感覚。大きな根にはクマノミ4種やスズメダイ、アカヒメジ、時にはアオウミガメにも遭遇。沖の根の深場にはピグミーシーホースやアケボノハゼが見れる事も!
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策(9月16日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
自宅でPADIオンライン学習
«
万座毛新施設オープン
万座毛洞窟 シュノーケル ダイビング
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー