ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村 万座近海 植付けダイビング OWD講習 AOW講習
恩納村 万座近海 植付けダイビング OWD講習 AOW講習
2020年9月27日☆万座近海ファンダイビング
天気
曇り/雨
気温
27℃
水温
27.4℃
風
北
波
1.5m
透視度
15m
開催メニュー
万座近海FUNダイビング
サンゴ畑シュノーケル
サンゴ植付けダイビング
はいさい!!!
本日の開催メニューは、万座毛近海ダイビング サンゴ畑シュノーケル サンゴ植付けダイビングでした!
上の写真はライトを照らすとキレイな赤色の魚、アカマツカサです。
差し込んでいる光と魚のシルエットがマッチしてとってもキレイです
今日潜ったポイントは「万座コーラル」「オーバーヘッドロック」「万座毛下」
無事にOWD、AOWに認定です
これからダイビングライフ一緒に楽しみましょう!
作った苗を中間育成棚に置いている一枚
スティックにサンゴが固着するまでの間ここにおいて成長を待ちます。
大きめのカメにも会えました♡
サンゴ畑は透明度も良く、のんびりとシュノーケルを楽しめました♡
カクレクマノミみーっけ
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
陸上で
サンゴ苗作り体験
をした後に、サンゴを植付けしている海域にボートで移動しダイビングを行います。
・Cカード(ダイビングライセンス)を持っていない方でもご参加可能です。不安な方は通常の体験ダイビングの参加後に植付けダイビングに参加されることをお勧め致します。
オプションで追加ダイブ可能
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策(9月16日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
自宅でPADIオンライン学習
«
沖縄 恩納村 万座近海ダイビング OWD講習 AOW講習
万座 沖合体験ダイビング 地形ダイビング
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー