ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村 万座近海 OWD講習 AOW講習
恩納村 万座近海 OWD講習 AOW講習
2020年9月25日☆万座近海ファンダイビング
天気
晴れ
気温
30℃
水温
27.8℃
風
北北西
波
2.5mうねりを伴う
透視度
15~20m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
PADI OW講習
PADI AOW講習
はいさい!!!
本日の開催メニューは、万座毛近海ダイビング・PADI OWD講習・PADI AOW講習でした!
写真のの生物は「ガラスハゼ」ムチカラマツというサンゴの仲間によく、くっついている生物です!
名前の通りガラスのようできれいな体が特徴の魚です
万座近海にはドロップオフ、ダイナミックな地形がたくさんあります!
今回はなかなか行けないポイント「カサムトゥー」に行ってきました。
マダラエイに遭遇!
AWO講習中の一枚
スレートを一生懸命見てます。夢中になって、なにかをする姿は素敵ですね♡
水中で色の変化を確認しています!
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
オープン・ウォーター・ダイバーが次のステップに進む際は、アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー・コース(通称アドバンス)となります。
エントリーレベルのダイバーが、水中写真や魚の観察等、アドベンチャー・ダイブに興味を持ったら"すぐに次を試してみよう"という希望に対応できるように設定されています。
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策(9月16日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
自宅でPADIオンライン学習
«
恩納村 万座近海 地形ダイビング
沖縄 恩納村 万座近海ダイビング OWD講習 AOW講習
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー