ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>台風後 万座エリア ダイビング
台風後 万座エリア ダイビング
2020年9月8日☆万座エリアダイビング
天気
晴れ
気温
30℃
30℃
水温
27℃
風
南西→西
波
1.5m後1m
透視度
10~15m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
沖合体験ダイビング
はいさい!
台風も過ぎ去り徐々に静かな海に戻りつつある万座エリア。
まだまだうねりは残っていましたが、ボートに乗って沖合でダイビングをしてきました。
まずはファンダイビングからご紹介です。
今日はウミウシの産卵を発見!
まずはシンデレラウミウシ
こちらはゾウゲイロウミウシの産卵
オーバーヘッドロックはマクロからワイドまでしっかり楽しめます
体験ダイビングの経験がある方には沖合での体験ダイビングがおススメ!
今回は砂地で体験ダイビングです。
台風の影響でベストコンディションとはいきませんでしたが、しっかり潜ることが出来ました!
またいつでも遊びに来てください
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
オーバーハング、ドロップオフ、トンネル等、地形派ダイバーを唸らせる魅力がありつつ、大きめの生き物から小さな生き物まで幅広く観察でき、まさしく全てのダイバーが楽しめる万能ポイント!!
お知らせ
新型コロナウイルス感染防止対策(8月14日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
自宅でPADIオンライン学習
«
万座エリア ワイドダイビング
ホーシュー ダイビング
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング OWD講習
恩納村ダイビング 青の洞窟
万座ファンダイビング
万座ダイビング
PADI講習ダイビング 万座近海ダイビング
東海岸レッドビーチ PADI・OWD講習 PADI・AOW講習ブログ
ノコギリハギ シマキンチャクフグ 似てる
万座近海ファンダイビング 初潜り
祝 アドバンスダイバー!
PADI・ディープ・ダイバー・SP講習 ファンダイビング
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー