ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村 ワイド 万座近海ファンダイビング シュノーケル
恩納村 ワイド 万座近海ファンダイビング シュノーケル
2020年7月21日☆万座近海ファンダイビング&サンゴ畑シュノーケル
天気
曇り
気温
30℃
水温
28.4℃
風
南東
波
1m
透視度
20m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
はいさい
引き続き天気は晴れ模様が続いてます。
沖合もようやくうねりもなくなり最高のコンディションになりました。
本日のファンダイビングはリクエストいただいたので大物狙いワイドダイビング。
1本目はホーシュー北でサメ狙い
こちらは残念ながら今日は出会うことができず…
2本目はホテルエッジでロウニンアジを狙ってきました!
ホテルエッジはカメとの遭遇率も高いです
ロウニンアジは会えました!!
ビッグサイズのロウニンアジが優雅に泳いでいたのでじっくり撮影
2本目は狙い通り
サメは次回またリベンジしましょう
こちらはサンゴ畑シュノーケルのご紹介
連日暑い日が続いていて水温がかなり高くなっていますが、まだサンゴ達は元気です
今までで一番きれいとのお言葉をいただきました
次はぜひダイビングでサンゴ畑を見てみてください
本日も笑顔溢れる一日となりました♡ありがとうございました♡
本日のお客様のご利用メニュー
ドリフトダイビング向けポイント。
水深-40mまで急激に落ち込むドロップオフ沿いを広範囲に泳ぎながら、ロウニンアジやイソマグロ、マダトビエイ、アオウミガメ等の大物を狙う。
お知らせ
営業再開のお知らせ(6月20日更新)
https://lagoon-diving.com/topics/information/20200620.html
第1弾!サンゴ植付け代行サービス(恩納村特産品付き)
第2弾!自宅でPADIオンライン学習
«
恩納村 サンゴの村 体験ダイビング ファンダイビング
恩納村 地形 万座近海ファンダイビング
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング OWD講習
恩納村ダイビング 青の洞窟
万座ファンダイビング
万座ダイビング
PADI講習ダイビング 万座近海ダイビング
東海岸レッドビーチ PADI・OWD講習 PADI・AOW講習ブログ
ノコギリハギ シマキンチャクフグ 似てる
万座近海ファンダイビング 初潜り
祝 アドバンスダイバー!
PADI・ディープ・ダイバー・SP講習 ファンダイビング
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー