ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>サンゴ畑でダイビングに初挑戦
サンゴ畑でダイビングに初挑戦
2020年2月3日☆サンゴ畑で体験ダイビング
天気
曇り
気温
22℃
水温
21℃
風
北の風
波
1m
透視度
15m
開催メニュー
サンゴ畑体験ダイビング
はいさい
今日は穏やかな海で体験ダイビング
波が全然ないので下にある養殖しているサンゴがくっきり見えます
透視度も良さそうなので潜る前からテンションが上がりますね
今日はふらっと一人旅中のお客様
今回が初沖縄&初ダイビングということで新しい遊びに挑戦
水中はだいぶ水温も下がってきたので水中の浮遊物が減り水がきれいに
逆に春になると水温が上がり水中の生き物も増えるので少し濁ってきます
水のきれいさだけなら冬が一番高確率です
初めてのダイビングという事で下が…すごく上手ですいすい泳いで進んでいました(笑)
体験ダイビングで楽しんだらぜひダイビングをはじめてみてくださいね
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
お知らせ
『ふるさと納税でダイビング』
ふるさと納税って『難しそう』『めんどくさそう』って思っている方が多いんですが『超お得!』な制度ですよ
記事をまとめてみましたのでご覧ください→
こちら
から
『求人情報』
2020年NEWスタッフを募集しています
サンゴ好きな方お待ちしています詳細は
こちら
から
«
PADI ダイビング講習
ふるさと納税でシュノーケル
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング OWD講習
恩納村ダイビング 青の洞窟
万座ファンダイビング
万座ダイビング
PADI講習ダイビング 万座近海ダイビング
東海岸レッドビーチ PADI・OWD講習 PADI・AOW講習ブログ
ノコギリハギ シマキンチャクフグ 似てる
万座近海ファンダイビング 初潜り
祝 アドバンスダイバー!
PADI・ディープ・ダイバー・SP講習 ファンダイビング
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー