ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>ダイバー誕生
ダイバー誕生
2019年9月15日~16日☆PADIオープンウォーターダイバー講習
天気
晴れ
気温
32℃
水温
27.8℃
風
北東の風
波
3m
透視度
10m
開催メニュー
PADIオープンウォーターダイバーコース
はいさい
あいかわらず熱帯低気圧が南に居座っていて、北風が続いています
徐々に近付いてきているので来週明けくらいまでは北風が続きそう
その北風の中でも今回は新しいダイバーが生まれました
2日間の
講習の様子をご紹介
分かりにくいですが、まずは土砂降りの中プール講習がスタート
雨にも負けず...
お昼くらいからは天気も回復
2日目は、海の穏やかなゴリラチョップへ
いつもはこっちを向いて撮っていますが、今日は雰囲気を変えて後ろ姿で1枚
天気も晴れていると気分が違いますね
付添いでお父さんも一緒にダイビング
お父さんは以前ラグーンでライセンスを取って今回は娘さんと一緒にダイビングに来てくれました
オープンウォーターダイバーおめでとうございます
今回の講習はビーチオンリーとなりましたが、ビーチにはビーチの、ボートにはボートの良さがあるので、次はボートダイビングで楽しみましょうね
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
夏休み自由研究知ろう!学ぼう!楽しもう!サンゴの不思議コンテスト開催
夏休み期間中に当店のサンゴメニューにご参加のお客様を対象に自由研究のご応募お待ちしております
詳細は
こちら
«
熱帯低気圧が発生
ハナヒゲウツボ
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー