ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村で初めてのシュノーケル
恩納村で初めてのシュノーケル
2019年9月11日☆シュノーケル&ファンダイビング
天気
晴れ
気温
33℃
水温
27.8℃
風
北東の風
波
2m
透視度
20m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
サンゴ畑シュノーケル
万座近海ファンダイビング
サンゴ畑シュノーケル
真栄田岬シュノーケル
はいさい
今日はシュノーケルからスタート
今日は初めてのシュノーケルに挑戦のご夫婦とサンゴ畑へ行ってきました
沖縄の海に入るのも初めてです
初めてでも穏やかで泳ぎやすいサンゴ畑
ウエットスーツとライフジャケット、浮き輪も準備しているので泳ぎに自信がなくても大丈夫
今回は新婚旅行との事なので最後まで沖縄旅行楽しんで下さいね~~
次はダイビングにチャレンジしましょう
午後は万座毛洞窟へ行く予定でしたが、うねりがまだまだ残っているので断念
真栄田岬にある青の洞窟へ行ってきました
夏のピークは過ぎて少し人も減ったようですが、相変わらずの人気っぷり
洞窟内は人も多いのである程度楽しんだら外へ
次は万座毛洞窟へ行きましょうね
3日間ファンダイビングにご参加いただいたゲストも本日最終日でした
またいつでも遊びに来てくださいね
最後は雑誌などでも紹介されている『ドリームホール』へ
出口が30m近いのでアドバンス以上は必要なポイントですが地形が好きならぜひ一度潜ってみてください
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
夏休み自由研究知ろう!学ぼう!楽しもう!サンゴの不思議コンテスト開催
夏休み期間中に当店のサンゴメニューにご参加のお客様を対象に自由研究のご応募お待ちしております
詳細は
こちら
«
ダイビングスポット 「アポガマ」
熱帯低気圧が発生
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー