ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>新婚ほやほやファンダイビング
新婚ほやほやファンダイビング
2019年6月29日☆万座近海ファンダイビング&サンゴ植付けシュノーケル&万座毛洞窟
天気
晴れ
気温
32度
水温
25.6℃
風
南
波
1.5~2m
透視度
15m
開催メニュー
ファンダイビング
サンゴ植付けシュノーケル
万座毛洞窟
はいさい!!
今日も万座で海遊び
ファンダイビング、サンゴ植付けシュノーケル、万座毛洞窟体験ダイビング&シュノーケルと、たくさん方にご参加いただきました
ファンダイビングでは、いつもご利用いただいている皆様とご一緒しましたが、
3組中2組の方が今年入籍した新婚さんで、それを祝ってくれるかのように万座の海も、
存分に楽しませてもらいました
今年、2月にご入籍されたお二人
来月には新婚旅行に行く予定も
こちらは、3月にご入籍されて、この沖縄旅行が新婚旅行
万座の海では、十数年ぶりに現れた、ナンヨウハギ
写真は、ちゃんと取れませんでしたが、マダラトビエイも見れました
(写真はヤッコエイです)
トウアカクマノミの卵や
ドリームホールにも潜れたので、めでたい日に相応しいダイビングとなりました
ここからは、シュノーケル&ダイビングをご紹介します
サンゴ植付けシュノーケルには、2組3名様にご参加いただきました
苗作りも、植付けもバッチリ出来ました
夕方には、万座毛洞窟へ
シュノーケルと、体験ダイビングを楽しんできました
沖縄では、今日梅雨明けが発表されました
いよいよ沖縄に夏のシーズンが来ます
沖縄以外の地域では、梅雨はまだまだこれからというところが多いと思いますが、梅雨明けの沖縄へ遊びに来てはいかがですか
夏の沖縄を是非体感してください
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
万座近海 ファンダイビング
久しぶりに再会で100本記念ダイブ
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー