ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>沖縄本島東海岸レッドビーチダイビング
沖縄本島東海岸レッドビーチダイビング
2019年1月17日☆沖縄本島東海岸レッドビーチダイビング
天気
雨☔
気温
17℃
水温
22.6℃
風
北の風やや強い
波
3m
透視度
10m
開催メニュー
ファンダイビング
体験ダイビング
PADIアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー講習
はいさい
強い北風&雨という寒い1日となりましたが、こんな日も潜れる海があり
潜りに来てくれたリピーターの方々ありがとうございます
今日は朝からAOW+ファンダイビングチームがレッドビーチへ
午後からファン+体験ダイビングチームもレッドビーチへ
午後のダイビング写真をメインにご紹介していきます
AOW+ファンチーム
寒さに負けず2DIVE
なんとレッドビーチで初めてアオウミガメに会えました
ファン+体験ダイビングチーム
体験ダイビングといっても来週OWダイバーになる予定のベテラン体験ダイバーなので初めてのレッドビーチでも楽しめました
ロクセンフエダイ
今シーズンは多いです
シロクラベラ
沖縄3大高級魚の1種
方言で『マクブ』
万座ではなかなか出会えない魚ですね
ヌノサラシ幼魚
成魚にはない背ビレ付け根のオレンジ色が特徴
イガグリウミウシ
レンゲウミウシ
玄人向けのイメージがあるレッドビーチですが、楽しみ方は多いんです
いつもご利用ありがとうございます
AOW+ファンチームは明日も楽しみましょう
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
万座でボートダイビング
恩納村でPADIステップアップ講習
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング
万座近海ファンダイビング 地形 恩納村
恩納村 サンゴの村 体験ダイビング
恩納村 ボート体験ダイビング
万座近海 ファンダイビング 地形ダイビング
沖縄 恩納村 万座近海 ファンダイビング
恩納村 前兼久漁港 ファンダイビング
ファンダイビング 恩納村
恩納村 PADIライセンス講習 OWD
恩納村 ダイビング シュノーケル
2021年4月(10)
2021年3月(17)
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー