ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>PADIオープンウォーターダイバー誕生
PADIオープンウォーターダイバー誕生
2018年9月26日☆オープン・ウォーター・ダイバーコース
天気
晴れ
気温
31℃
水温
28.6℃
風
北東
波
6m
透視度
10~15m
開催メニュー
ファンダイビング
PADIオープン・ウォーター・ダイバーコース
はいさい
今回のブログは2日前からオープンウォーターダイバー講習に参加しているMちゃんの後輩たち
オープンウォーターダイバー講習には5名で参加
先輩が見守る中、力を合わせて全員でダイビングにチャレンジです(*^▽^*)
まずはプールから
水に慣れてスキルを練習していきましょう
初めてのダイビング
耳抜きも上手にできて潜行もばっちり
マスク無しで泳ぐ練習も全員しっかりできました
プールが終わればいよいよ海で実践
海はアドバンス講習と同じく崎本部へ
昨日習ったセッティングを思い出しつつバディで協力してダイビングの準備をしていきましょう
昨日のプールとは違い広い海で魚を見ながらダイビング
プールを頑張った甲斐がありました
2日間の講習も気が付けば最後のダイビング
しっかり楽しみましょう
みんな最後までお疲れ様でした(≧▽≦)
オープンウォーターダイバーおめでとうございます
本当は翌日にアドバンスチームと全員でファンダイビング予定でしたが台風の為断念
今回はビーチオンリーとなりましたが次回はボートで万座の海を楽しみましょう
そしてこの翌日から台風の猛威にさらされる日が続きます......
10月のブログへ続く。
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
PADI AOWコース
ゴリラチョップでダイビングライセンス講習
»
PADI アドバンス講習
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
2021年1月(7)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー