ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>サンゴの村で100本記念♡サンゴ畑シュノーケル
サンゴの村で100本記念♡サンゴ畑シュノーケル
2018年8月13日☆サンゴの村で100本記念♡サンゴ畑シュノーケルブログ。
天気
晴れ
気温
32℃
水温
28℃
風
南東の風
波
2m
透視度
20m
開催メニュー
万座近海ファンダイビング
サンゴ植付けシュノーケル
サンゴ畑シュノーケル
サンゴ畑体験ダイビング
はいさい
今日は海洋状況も良く、沖合でしっかりとファンダイビング
今回は瀬良垣漁港からの出港だったので完成したホテルの橋の下をくぐって出発
透明度も抜群にいい(*'▽')
サンゴもたくさん
そして今回の一番の目的はGさんの100本記念
100本おめでとうございます
次は150本、200本とこれからも安全に楽しんで潜っていきましょう
ここからはサンゴ畑チーム
まずは昨日体験ダイビングにご参加頂いたIさんご家族が今日は植付けシュノーケルに挑戦
しっかりとサンゴの植付けをしてきました
またサンゴにも会いに来てくださいね
ダイビングにご参加のGさんもダイビング後家族でサンゴ畑シュノーケル
最後にはしっかり顔をつけて水中の景色を楽しめました
こちらもご家族でご参加のMさんファミリー
万座毛洞窟は残念ながら波が高く行けなかったのでサンゴ畑でシュノーケル
たくさんの魚とサンゴに囲まれて楽しくシュノーケル
Yさん親子はダイビングに挑戦
初めてのダイビングでドキドキ
上手に潜れました
今回は残念ながら万座毛洞窟へは行けませんでしたが次回はぜひ洞窟へ行きましょう
みなさんありがとうございました
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
沖縄恩納村キッズ体験ダイビング
ファンダイビング サンゴ畑シュノーケル
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング OWD講習
恩納村ダイビング 青の洞窟
万座ファンダイビング
万座ダイビング
PADI講習ダイビング 万座近海ダイビング
東海岸レッドビーチ PADI・OWD講習 PADI・AOW講習ブログ
ノコギリハギ シマキンチャクフグ 似てる
万座近海ファンダイビング 初潜り
祝 アドバンスダイバー!
PADI・ディープ・ダイバー・SP講習 ファンダイビング
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー