ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>万座近海ファンダイビング
万座近海ファンダイビング
2018年7月31日☆万座近海ファンダイビング
天気
晴れ
気温
31℃
水温
27℃
風
西
波
3m
透視度
20m
開催メニュー
ファンダイビング
はいさい!!
台風が変な進路を進んでいるせいで、沖縄にも影響が出ておりましたが、今日、明日くらいが一番接近する予報となっております
風向きが良ければ波はあまり高くなりませんが、今回は西風が入っており、万座近海は波が高くなってます
地形ポイントでのダイビングは難しいという事で、地形ポイントより波が当たりにくい、砂地ポイントで潜ってきました
今日は、いつもご利用いただいているOさんと、T氏と一緒に
水面は波がありましたが、入ってしまえば大丈夫
透視度も予想していたよりとても良かったです
雰囲気を楽しみながら生物もたくさん見れました
ミナミハコフグの幼魚はまだ健在です
T氏もなんとか潜れて良かったです
いつもなら南風、東風で海が安定して、もっとゆっくり、のんびりと潜れるのですが台風が・・・
まあこればかりはしょうがないですが、早く波が落ち着いてゆっくり潜りたいです
明日も西風の予報なので、行けるかなどうか
Oさんは引き続き明日もよろしくお願いします
T氏はまた来月
笑
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
ファンダイビング サンゴ植付けシュノーケル
雨の万座毛
»
恩納村 ボート体験ダイビング
万座近海 ファンダイビング 地形ダイビング
沖縄 恩納村 万座近海 ファンダイビング
恩納村 前兼久漁港 ファンダイビング
ファンダイビング 恩納村
恩納村 PADIライセンス講習 OWD
恩納村 ダイビング シュノーケル
恩納村 サンゴ畑シュノーケル&体験ダイビング
珊瑚の世界 サンゴ畑シュノーケル
恩納村 サンゴの村 ファンダイビング
2021年4月(7)
2021年3月(17)
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー