ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>サンゴ植付け シュノーケル 体験ダイビング ファンダイビング
サンゴ植付け シュノーケル 体験ダイビング ファンダイビング
2018年7月24日☆夏休みサンゴ植付けシュノーケルと体験ダイビング&ファンダイビング
天気
晴れ
気温
33℃
水温
28℃
風
南東
波
1.5m
透視度
25m
開催メニュー
サンゴ植付け体験ダイビング
サンゴ植付けシュノーケル
万座近海ファンダイビング
はいさい
今日も快晴で海も穏やかな絶好のダイビング日和
今日はファンダイビングと夏休み恒例のサンゴの植付けで体験ダイビングとシュノーケルに行ってきました
まずはファンダイビングの写真から
今回のファンダイビングのゲストは昨日からご参加のYさんと3人グループのSくんとYくんとIくん
YくんとIくんは去年Sくんに誘われてダイビングをスタート
今回が初めて三人そろってのダイビング
楽しんで行きましょう
友達とのダイビングはやっぱり盛り上がりますね
透明度もバツグン
3人で輪になって
Iくんはこの日が初めてのボートダイビング
最初は少し緊張していましたが、みんなと潜っているうちに緊張もなくなっていました(笑)
初カメにも会えて大満足
Yさん、Iくんはこの日でダイビングは終了ですがしっかりと万座の海を満喫できました
また遊びに来てくださいね
ありがとうございました
ここからはサンゴの植付けコース
まずはシュノーケルでご参加のMさん親子
かっこいいマスクでしっかり苗を海へ
自由研究頑張って下さいね
ありがとうございました
こちらはシュノーケルと体験ダイビングでご参加のMさんファミリー
去年もシュノーケルにご参加いただき今年も遊びに来てくれました
ありがとうございます
S君はまだダイビングは出来ないのでシュノーケルで植付けへ
シュノーケルも上手にできました
Mちゃんとお父さんは初めてのダイビングに挑戦
少し緊張もしましたが二人でしっかりとサンゴを植付けてもらいました
植付けたサンゴが大きくなるように願いを込めて植付けました
大きく育つといいですね
次は是非皆さんで体験ダイビングに挑戦しましょう
ありがとうございました
海はいい感じの日が続いていますが、本州の方に向かって台風が移動中
その影響もあって明日以降徐々に沖縄の海にも影響が出そうです
今年は台風が多いですね
帰っても暑い日が続いていますが皆さん残りの沖縄旅行しっかり楽しんでリフレッシュしてください
そして、沖縄に来た時はまたいつでも遊びに来てください
また皆様にお会いでいる日を楽しみにしています
ありがとうございました
本日も笑顔溢れる一日となりました ありがとうございました
«
万座で海遊び
万座 海遊び
»
レッドビーチ ファンダイビング
崎本部 ビーチダイビング
恩納村 サンゴ学習 地球環境を考える
2021 万座ダイビング
初潜り 東海岸レッドビーチ
2021年新年のご挨拶
2020年潜り納め
万座近海 年末 海遊び
万座ファンダイビング
久しぶりの万座近海 FUN&体験ダイビング
2021年1月(6)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
2019年2月(11)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー