ホーム
>
Lagoonの海⽇記
>恩納村でシュノーケル、万座ファンダイビング
恩納村でシュノーケル、万座ファンダイビング
2018年6月29日☆万座近海ファンダイビング&シュノーケル
天気
晴れ
気温
33℃
水温
27℃
風
南
波
1m
透視度
20m
開催メニュー
沖合いシュノーケル
青の洞窟シュノーケル
万座近海ファンダイビング
はいさい!!
本日はたくさんの方がシュノーケルとファンダイビングにご参加してくださいました
夏空が広がる沖縄でしっかり海遊び
船の上は日差しがかなり暑いですが、海に入るとちょうどいい感じです
まずはシュノーケルからご紹介
急遽のご参加で今回は沖合のポイントでシュノーケル
まずは香港からお越しの皆様
とても仲良しでワイワイとすごく楽しそうに来てくれました
こちらも急遽ご参加の高校からの仲良しグループ
今回が初めてのシュノーケルの方もいたのでゆっくり楽しんできました
5人の輪っか
大きいですね
3人の方も負けていません
しっかり広がって輪っかを作ってくれました
初めてのシュノーケルはどうでしたか
次回はぜひ体験ダイビングに挑戦してみてください
ありがとうございました
ナマコも触って大満足
最後にW杯日本頑張れ
と応援してくれました
また沖縄に遊びに来てくださいね
ありがとうございました
ここからは青の洞窟シュノーケル
今回ご参加いただいたのは、Sさんご夫妻
青の洞窟は今回が初めて
階段が少し大変ですが頑張った先にはキレイな海が
しっかり楽しみましょう
天気が良く水面も穏やかなのでバックの空がキレイですね
洞窟内も少し人は多かったですが、夏ほどではないのでゆっくり海の青さを堪能
最後はたくさんの魚たちと遊んでシュノーケルは終了
次回はぜひ万座毛洞窟のシュノーケルに挑戦してみて下さい
青の洞窟とはまた違う景色が見れますよ
本日はありがとうございました
ここからはファンダイビング
昨日から引き続きご参加のMくんとMちゃん
昨日は砂地のポイントがメインだったので今日は地形をメインでダイビング
入ってすぐにカメも発見
タコが穴からこんにちは
辺りを伺ってました(笑)
大きなオトヒメウミウシ
2日間で5本のダイビングもあっという間に終わってしまいました
2日間ありがとうございました
次また色々な所を潜りましょう
今回ご参加いただいた皆様ありがとうございました
残りの沖縄旅行もしっかり楽しんで下さいね
ちなみに台風7号が発生いたしました。。。
また週末に近づいてくるみたいなので今からそれることを願います(@_@)
本日も笑顔溢れる一日となりました
ありがとうございました
«
仲良し4人でファンダイビング
サンゴ畑体験ダイビング 万座近海ファンダイビング
»
恩納村 万座近海 ファンダイビング OWD講習
恩納村ダイビング 青の洞窟
万座ファンダイビング
万座ダイビング
PADI講習ダイビング 万座近海ダイビング
東海岸レッドビーチ PADI・OWD講習 PADI・AOW講習ブログ
ノコギリハギ シマキンチャクフグ 似てる
万座近海ファンダイビング 初潜り
祝 アドバンスダイバー!
PADI・ディープ・ダイバー・SP講習 ファンダイビング
2021年2月(8)
2021年1月(10)
2020年12月(13)
2020年11月(26)
2020年10月(28)
2020年9月(22)
2020年8月(20)
2020年7月(24)
2020年6月(16)
2020年5月(3)
2020年4月(2)
2020年3月(18)
2020年2月(7)
2020年1月(14)
2019年12月(11)
2019年11月(10)
2019年10月(15)
2019年9月(16)
2019年8月(25)
2019年7月(24)
2019年6月(27)
2019年5月(25)
2019年4月(16)
2019年3月(22)
Lagoonについて
会社概要
アクセス
新着情報
ギャラリー
サイトマップ
プライバシーポリシー